宇佐神宮 / 大和朝廷を揺るがした道鏡事件の舞台であるのに記紀に触れられていない不思議な神宮

日本で1番多い神社であり、全国に4万社あまりある八幡様の総本宮。

歴史の教科書にも出ている奈良時代に起こった「道鏡事件」の舞台でもあるのに、同じく奈良時代に編纂された日本書紀に触れられていない不思議な神宮であり、神である。


なぜ近畿の大和朝廷が、遠く離れた九州の神の託宣を確認する必要があったのか。
それほどの影響を持ちながら、日本書紀だけでなく古事記にも触れられていないのはなぜだろうか。

 

大きく深い謎に頭を巡らせながら広大な敷地を歩いていくと、よく観光情報で見る朱色の大きな社に向かう道だけでなく、あちこちに進む道があることに気付く。

 

まるで導かれるように、その日気が向いた方向へと足を進めてみるのも、宇佐神宮を歩く醍醐味なのかもしれない。

宇佐神宮 弥勒寺跡
宇佐神宮 弥勒寺跡
宇佐神宮 呉橋
宇佐神宮 呉橋

宇佐神宮を紹介したコンテンツ

宇佐神宮のアクセス

〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐2859

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。