home
blog
歴謎旅
古代史の謎
心と体が整う鎮守の杜歩き
豊のくにの情景
ライターの小部屋
お知らせ
謎の御祭神 神社ガイド
photo
春に見たもの
夏に見たもの
冬に見たもの
秋に見たもの
モノクロの世界
神楽の世界
狛犬の世界
仏像の世界
zine
zine1
zine2
zine3
zine4
search
guide
instagram
shop
contact
information
home
blog
歴謎旅
古代史の謎
心と体が整う鎮守の杜歩き
豊のくにの情景
ライターの小部屋
お知らせ
謎の御祭神 神社ガイド
photo
春に見たもの
夏に見たもの
冬に見たもの
秋に見たもの
モノクロの世界
神楽の世界
狛犬の世界
仏像の世界
zine
zine1
zine2
zine3
zine4
search
guide
instagram
shop
contact
information
blog
カテゴリ:zine
すべての記事を表示
お知らせ
· 2025/07/17
福岡県豊前市「道の駅 豊前おこしかけ」で小さな本「ZINE(ジン)」の販売開始
「豊のくにあと」の世界を小さな本「ZINE」にして、道の駅「豊前おこしかけ」に出品しました。 フォトライターの豊前案内。 本の内容とWebサイトは連動していますので、ZINEを読んで行き先や詳細の確認にWebサイトへ。 他の人にも伝えたいと思ってくださったら、URLまたはZINEを届けてくださったら幸いです。
続きを読む
ライターの小部屋
· 2025/06/02
ZINEの新作「あめつちと花」の内容確認に豊前市の如法寺へ
ZINE(小冊子)の新作は史跡巡りをしているうちに撮影していた花をテーマにした写真集「あめつちと花」です。
続きを読む
ライターの小部屋
· 2025/06/02
ZINEの新作「あめつちと花」の内容確認に両子寺へ
仕事以外で撮りためていた写真を、この春、ZINE(ジン)という小冊子の形にして制作・販売を始めています。 1作目は国指定無形重要文化財にも指定されている豊前神楽のフォトエッセイ、2作目が国東半島への仏像撮影のフォトエッセイ、3作目は友人とワンコの写真集、4作目は史跡巡りの際に遭遇した花の写真集です。
続きを読む
ライターの小部屋
· 2025/05/20
BUZEN NOTE ZINE2を献本に豊後高田市文化財室へ
今年の春から取り組んでいるZINE(小冊子)の制作・販売。 地域の歴史が観光資源になればと、豊前市に移住してから4年間撮りためていた史跡巡りの写真を、多くの人に届きやすいようにアウトプットを始めた。 ZINEのうち2冊目は、国東半島・豊後高田市の通な仏像撮影がテーマだったので、豊後高田市の文化財室の方には大変お世話になった。
続きを読む
ライターの小部屋
· 2025/05/17
ZINEの販売を古民家図書館で開始しました
先月から試作品を制作し、各方面に確認をお願いしていたZINE(ジン)2冊の販売を、豊前市の古民家図書館TSUDURIで開始しました。 販売するにあたり、BUZEN NOTE ZINE1の内容は、国指定重要無形民俗文化財に指定されている豊前神楽の保存団体のひとつ、黒土神楽講の責任者(講長)の方、それに地域で神社をお世話している方にも確認をとりました。 BUZEN NOTE...
続きを読む
ライターの小部屋
· 2025/04/27
BUZEN NOTE ZINE2の確認のため豊後高田市教育委員会へ
「鬼」と呼ばれた昭和の写真家「土門拳」の写真集を見て衝撃を受け、自分も土門拳が見ていた日本を見たいとカメラを持って出かけた国東半島、豊後高田市の重野岩窟仏___という内容のZINEを試作。 土門拳写真美術館(土門拳記念館)にもタイトルや内容について確認した後、豊後高田市にも確認の連絡を入れました。
続きを読む
ライターの小部屋
· 2025/04/21
ZINEのタイトルに「土門拳」氏の名前を使わせていただくための確認
豊前市に移住してから、このエリアの歴史の魅力にはまりこみ、公私関わらず4年間ほど史跡巡りをして写真を撮ってきました。 その撮りためた写真をZINEという小冊子にして、制作・販売を始めたところです。 この記事では2冊目のZINEの内容確認のために行なったことを、綴っておきます。
続きを読む
ライターの小部屋
· 2025/04/13
BUZEN NOTE ZINE1 KAGURAの内容を黒土神楽講の講長さまからOKをいただきました
表現手段として再注目されているZINE(小冊子)。 聞き慣れない名前かもしれませんが、個人が自由に作る本のことです。 豊前市に移住してから4年撮りためていた史跡巡りや神楽観覧の写真を、フォトライターのZINEとして制作・販売をしようと動いています。
続きを読む
お知らせ
· 2025/03/15
国東半島の石仏巡りをテーマにしたZINEを作成中
こんにちは、「豊のくにあと」運営者のフォトライター、ぶぜんノートです。 移住した豊前市を中心に、車で約1時間ほどの北部九州エリアの史跡を巡り、発信を続けてきました。 2025年は更に情報をお届けしようと、ZINEの制作に取り掛かっています。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる