· 

豊後高田や宇佐の灯籠狛犬の作者は安藤源平(国恒)

国東半島を旅していると、たまに見かけた灯籠を頭に乗せた狛犬。

 

ある時、国東半島の西側の豊後高田市で応暦寺を訪れた時に撮影した灯籠狛犬の写真をInstagramにアップしたら、作者の子孫と仰る方が、写真のお礼と共に情報をくださった。

 

作者の名前は安藤源平(国恒)。
変わった狛犬と磨崖仏の石屋などを作っていたそうだ。
豊後高田市や宇佐市にご先祖が作られたという狛犬が他にもあり、石工達や地域にも多大な影響を与えたとも。

大分県豊後高田市 応暦寺の灯籠狛犬
大分県豊後高田市 応暦寺の灯籠狛犬
大分県豊後高田市 応暦寺の灯籠狛犬
大分県豊後高田市 応暦寺の灯籠狛犬

安藤国恒の関連リンク

アクセス

応暦寺
〒872-1102 大分県豊後高田市大岩屋401

関連記事

狛犬の写真をまとめたページはこちら。

 

福岡県内にも多い「逆立ち狛犬」の記事はこちらから。

こんな記事もおすすめです

心と体がととのう鎮守の杜歩き。豊の国エリアには多くの鎮守の杜があります。

 

宇佐市安心院町の知る人ぞ知る、妻垣神社の広大な杜歩きはこちらから

 

目の前に広がる真玉海岸。夏らしい景色が撮れる場所。